2025.06.02
飛騨ふるさと村についてご紹介します。
↑cssでboldの指定を入れる
大見出し
↑cssで大見出し<h2>の指定を入れる。あと大見出し<h2>には、下にへんなマージンあり
中見出し
↑cssで中見出し<h3>の指定を入れる
小見出し
↑cssで小見出し<h3>の指定を入れる
以下は本文
大自然の懐に抱かれた荘川町(旧荘川村)に、私たち全トヨタ労連の創立20周年記念事業の一環として「飛騨ふるさと村」を開村させたのは1992(平成4)年のことでした。
開村を企画した背景には、都市と山村を取り巻く環境の変化があります。山村では乱開発や過疎化による荒廃が懸念されていました。いっぽう都市の側でもライフスタイルの変化に伴い、自然と憩いを求める需要が増大しつつありました。
山村と都会がそれぞれに抱えるこの課題を、お互いが協力し合う形で解決できないか?
ということで誕生したのが、飛騨ふるさと村なのです。
全トヨタ労連では、この「ふるさと村づくり」を美しい自然環境と生活文化を守る新しい形の社会貢献活動として取り組み、組合員の第二のふるさとといたしました。