Enjoy 荘川&飛騨とは?
観光スポットや周辺観光案内など、
荘川のさまざまな情報を発信。
美しい風景や体験を満喫できる「荘川町」。
そんな荘川町の魅力を満喫するための、
さまざまな情報をご案内いたします。
地域情報をはじめ、観光スポット、イベント、
宿泊情報、さらには移住情報まで…。
気になる情報を見つけたら、
ぜひ現地へ足をお運びください。






News & Topics
Enjoy! Shokawa
〜荘川の魅力〜



-
モーニングが評判!
ホッと落ち着ける喫茶店。喫茶 ササユリ
-
自家栽培のそば粉を使用。
「荘川そば」をお土産に。ミレット・ガイヤ・
コーポレーション -
川遊びや雪遊びも楽しめる
森のキャンプ場。飛騨荘川 一色の森キャンプ場
-
県の天然記念物にも指定。
ライトアップ時も美しい。荘川桜
-
樹齢2000年ともいわれる
国指定重要天然記念物。治郎兵衛のイチイ
(北野農村公園) -
旬の飛騨・荘川料理と
荘川温泉の湯が魅力の宿。旅館 荘水館
-
荘川の秋の風物詩。
町全体を包み込む白い花。飛騨荘川のそばの花
-
荘川インターから車で5分。
予約制プライベートサウナ。一色の森プライベート・サウナ
からまつ山荘 -
幅広い商品を扱う
アットホームな酒屋。リカープラザ モリ(森商店)
-
荘川桜まで車で2分の
オートキャンプサイト。みぼろ湖畔キャンプサイト
-
飛騨の匠の技が光る
千鳥格子細工は必見。くるまーと六厩公園
-
にぎり寿司が美味しいと
評判の高い和食処。和食処 きさ味
荘川を起点とした
オススメ観光コース
荘川に住む!
移住を検討されている方に
お役に立てる情報







-
ふるさと留学プロジェクト
荘川町の学校や自然・文化を体験 -
移住者インタビューVol.3
~DIYから始まった
新たな人生~ -
移住者インタビュー Vol.2
~「好き」を仕事に。飛騨荘川で叶える第二の人生~ -
移住者インタビュー Vol.1
~自然豊かな環境へ憧れて~
飛騨ふるさと村役場
(観光案内所)のご案内



「飛騨ふるさと村役場」は、全トヨタ労連の結成20周年記念事業の一環として1992年に創設された、交流施設です。現地の観光案内はもちろん、宿泊・レジャー施設やイベント情報の問い合わせなど、荘川ですてきな「ふるさと体験」をしていただけるよう、スタッフが丁寧にご案内いたします。荘川町についてのさまざまな情報や、各イベントのパネル・写真の展示も、ぜひご覧ください。
詳細を見る
アクセス






【車で行く】
名古屋ICから一宮JCT経由で荘川ICまで約1時間30分
【電車で行く】
JR名古屋駅から特急で高山駅まで約2時間
高山駅よりバスで牧戸(道の駅 桜の郷紹介)まで約1時間
高山市街地から車で約45分